
膝枕をより魅力的に
男性が好きな膝枕。
癒しにもなり、ベッドタイムでも役に立つスキンシップ。
ただちょっと痺れて疲れたりして、膝枕をする側はそれほど楽な姿勢でもありません。
そこでここでは辛くなった時の対処法や気持ち良く膝枕させるコツについてまとめてみました。
男性が膝枕を好きな理由
そもそも、なぜ男性は膝枕は好きなのか?
男性が膝枕をしてもらいたくなる心理は、甘えたい気持ちが大きくあります。
癒されたい気持ち、子供の頃の記憶、独り占めしたい気持ちなど、膝枕を求める傾向は様々です。
女性の太ももが気持ち良くて好きな男性も多いと思います。
柔らかくて気持ちいい膝枕は精神的にも質感的にも癒されて、彼氏にとっては天国なのかもしれません
あとはもちろんスケベ心もあると思います笑
膝枕が好きな男性心理
・疲れを癒したい(太もも気持ちいい)
・彼女を独り占めできる(独占欲)
・隠れ甘えん坊
・隠れ寂しがり屋
・マザコン気質
・警戒心がないアピール
・スケベ心(下心)
膝枕を気持ちよく感じさせるコツ
ではそんな男子を魅了させる膝枕の良さは「柔らかさ」であったり、密着姿勢にあります。
具体的にどこに男性は癒されるのか把握しておくと、より魅力的な膝枕をできるかもしれません。
⑴太ももと下腹
膝枕で触れる部分は太ももと下腹。
その柔らかさに癒される男性は多くいます。
男性にはもっていない、女性独特の柔らかさ。
それに加え、頭を撫でたりされると男性はより癒されたり、気持ちが高まったりするでしょう。
⑵膝枕と耳かき
鉄板ですね(笑)
ただ、気をつけないと相手の耳を傷つけてしまうかも…
やりすぎも禁物ですしね。
詳しくまとめた記事があるので参考に↓
⑶股間などの下半身の「匂い」
膝枕の状態で男性がしがちなのは股間の匂いを嗅ぐこと。
股間の匂いは女性特有の匂いがあります。
そこにフェロモンを感じて、イチャイチャしたくなる男性も多いです。
そんな時に、嫌な匂いがしないように、日頃から気をつけたいのがデリケートゾーンのニオイケア。
「におい気になるかも…」と思ったらハーバル系の石鹸を使ってみると良いかも!
ジャムウ石鹸はおすすめです。
あとは、狙いすぎて香水をつけすぎないことにも注意です。
ほんのり香る程度に抑えて、ドキッとさせましょう^^
この香りなど、イランイランの石鹸系でオススメです。
ベッドタイムに良い香りなので、ほんのり纏ってみるのも甘い雰囲気を作れて良いかもですよ^^
ベリー系の香りが好きな人は気にいると思います。
膝枕は辛い…そんな時の対処法
でも膝枕って脚が痺れてきて疲れますよね^^;
膝枕はいやだと思う女性も多くいます。
Q.あなたは、男性に膝枕してあげるのは好き? 嫌い?
好き…29.5%
嫌い…70.5%
引用:マイナビウーマン
理由は「辛い」からのようです。
そんな辛さを相手は感じる間もなく、気持ちよいからウトウトと…
もし起きそうになかったら、クッションに入れ替えたりするのも良いです。
あとは、何か理由をつけてその場から去るなどして対処するのが無難です。
「ちょっとお手洗いに…」など理由をつければ、そのまま自然と膝枕も終わります。
もう一つの対処法は膝枕→お腹枕と変えたりするのも、楽しめるのではないでしょうか^^
ただそのまま寝てしまうと枕側の方はちょっと辛いので、調整が必要かもですね。
まとめてみるとこんな感じです↓
膝枕が辛くなった時の代替案
・クッションに替える
・理由をつけて去る(終わる)
・膝枕→お腹枕にしてみる(耳かきは終わる)