目が合う彼氏にキスを誘うポイント3つ

2~3秒間見つめてみる
この秒数はやってみると意外に長く感じます。
見つめる方もドキドキしちゃいますが、このインターバルは長くもあり、短くもあります。
ただちょっと意識しあう関係になる可能性があるので、慎重に。
おそらく相手男性に気があれば、このパターンになる可能性は高いです↓
①そのままキスの流れになる
①一旦目を背ける→②目は見るけど、はぐらかす→③キスする流れに…
キスを誘う3ステップ
場所
一番キスしやすい場所は二人きりになれる場所。部屋デートや、ドライブデート、二人きりの夜景スポットなど、人目につかない場所。相手がまだ友達関係ならこの場所と距離、そして相手の目を見つめてみると、恋を加速させる大きなきっかけになるかもしれません。
距離
キスの流れにしたい場合は45cm未満の距離を意識してみることです。45cmの距離は恋人の距離とも言われています。これは人の「パーソナルスペース」が関係しています。もしこの距離と3秒見つめる行為をして、相手がキス以外の行動をした場合は、相手の気持ちの中でまだ踏みとどまる理由があるのだと思います。
香り
あとは“香り”も大きな影響も与えます。彼の好きな香りを纏ってみたり、異性を誘う香りを纏ってみたりすることで、より魅力的に相手を惹きつけます。ちなみに男が好きな匂いはシャンプーや柔軟剤などの石鹸系の香り。+フローラル系の香りが女性らしさを伝える香りの系統です。ベッド専用香水という香水もあります。
もし見つめるタイミングがない場合、アイデアとして見つめあうことをゲームにしてしまう方法もあります。
例えば「36の質問と4分間見つめ合う」という恋愛心理ゲームがあります。(このゲームは1997年に心理学者のアーサー・アーロン氏が発表した論文の方法がネタ元です)
男性が見つめられると好きになってしまう理由
恋愛と視線は大きく関係しています。
見つめられるとドキドキしてしまいますもんね^^
これは男女問わず感じるものだと思います。
“目を見つめ合う”と人間は共感を感じる脳を刺激し、相手を信頼できるようになるとも言われています。
例えば上目遣いに男性が弱いのは、下から見つめられることで保護欲求(守りたい気持ち)がより刺激されるため。
異性の視線は心を動かす働きがあります。
男女で違う視線の価値観
とは言うものの、目線での勘違いってよくありますよね^^;
「よく見つめられるけど…好きなのかな」
男性がよく勘違いしてしまうものとして「女性の視線」があります。
それは男女の視線の価値観の違いからの理由もあります。
男性は好きな女性の「話を聞く」時に相手の目を見る傾向があります。
女性は好きな男性に「話している時」に相手の目を見る傾向があります。
つまり普通の時は
男…話しているときに相手の目を見て、聞くときに見ない
女…話しているときに相手の目を見ないで、聞くときに見るこの違いから男性は「女性の視線」に勘違いしやすくなっちゃうのです。
女性は好きな男性の前では、直視できないものです。
それが乙女心なのかもしれません。
けど男性はそう思わないので、逆に「避けられてるのかな?」と勘違いしてしまう可能性もあるのです。
恥ずかしさを抑えて、相手の目を意識することで、意中の男性と良い感じになれるかもしれません^^