男性が本能で抱きしめたくなる香りとは?

思わず振り返る香りの効果
いい匂いがする女性は思わず振り返ってしまう…
これって意外に経験ありませんか?
男女問わず、いい匂いがする人はフッと目を追ってしまったり、反応してしまったりすること一度はある人って多くいると思います。
恋愛に関してもその人の「匂い」って大切です。
結婚を左右してしまう人もいるほど、生活面などでも重要な要素です。
男性が抱きしめたくなる香りって?
男性が女性の香りでドキッとしてしまう人気の香りとして系統別にまとめてみるとこのようになります↓
1:石鹸系
2:フローラル系(ローズやユリなど)
3:フルーツ系(ピーチやベリーなど)
4:甘い系(バニラやココナッツなど)
5:ウッド系(ユーカリやローズウッドなど)
6:柑橘系
7:無臭
中でも一番人気は「石鹸の香り」。
石鹸系の香水と言えばクロエやジパンシーのプチサンボンなどが有名です。
シャンプーやボディミストなど、お風呂上がりのような香りに弱い男性は多いです。
逆に女性の匂いでダントツに苦手なのは「タバコの匂い」のようです。
「香りで誘いたい」場合は石鹸系をベースにした香水を選んだりしてみるのも良さそうですね^^
ちなみにこの香水は「お風呂上がりの香り」をコンセプトに作られた香水。
おそらくベッドタイム用にここまで計算された香水はそうそうないと思います。
イランイランなども含まれてますしね^^
なので、異性を誘う香りに仕上げているだけでなく、普段も普通の香水として使えるのがリビドー香水の良いところかなと思います。
効果的に香りを伝えるには?
いい香りの香水を纏っても、つけすぎは相手を不快にさせる可能性もあるので、自分で少ないと感じる程度でもちょうど良かったりします。
シャンプーの香りをイメージしてみると、一度洗い流したシャンプーの残り香に男性は惹かれてしまうわけなので、本当に少しでも大丈夫です。
付けすぎると、鼻がおかしくなり、わからなくなっちゃいますもんね^^;
あとは相手との距離感。
人にはパーソナルスペースという心のテリトリーがあります。
数値だとこのように言われています。
1.2m~2mは「普通の知り合い」
45cm~1.2mは「仲の良い友達」
0cm~45cmは「恋人や夫婦の特別な距離」
香りを伝えたい場合はこの距離間を意識してみると、いつもと違う雰囲気になるかもしれませんよ^^