
女性は男性の左側に寄り添いたい
デートをする時の立ち位置や座る席。
あなたは左側と右側、どちらを選びますか?
実は多くの女性が左側を好む傾向にあります。
一方で男性は右側を好む傾向です。
ではなぜそのような傾向にあるのか調べてみると、男女の様々な理由があるようです。
ここでは、その理由についてまとめてみました。
女性にとって左側が良い理由
デートをする時や、彼に甘えたい時におすすめなのが左側にいること。
女性が左側を好む理由としては
・なんとなく安心するから
・彼の心臓の音が聞けるから
・右ハンドルの車が多いから
・着いていきたいタイプだから
・何かあったら守って欲しいから
などがあります。
「なんとなく安心する」「守って欲しい」
これらの女性の気持ちには、理由があります。
理由①:二人の間に壁を作らないため
多くの人は右利きが大半です。
右利きの人は、左側に座った人のほうに体を向けやすくなります。
逆に利き腕でない方の側に座ってしまうと、グラスを持った時などに距離的にも心理的にも「壁」ができてしまいますよね。
その壁をなくすためにも、左側に座った方が、より距離を縮めやすくなるということです。
また男性は利き腕が自由に解放しておきたい心理があります。
これは、いつでも女性を守れるように、利き腕を自由にしておきたいと思う男性心理です。
「なんとなく安心する」「守って欲しい」と思う女性は、意識的にも無意識的にも、それをわかっているのでしょうね。
なんかすごいですよね^^;
理由②:右脳に訴えかけるため
左側に座ると、相手の右脳に訴えかけやすくなる理由もあります。
右脳→空間や直感を処理します。(感性)
左脳→理論や言語を処理すます。(理性)
つまり、左側にいることで男らしさや女らしさが相手に伝わりやすくなります。
右側をリードするものが、相手のリードする立場になっているということ。
「着いていきたいタイプだから」という意見も、これが理由です。
左側をキープして距離を縮める心理
まとめると
男性が右側を選ぶ理由→彼女を守りたい
女性が左側を選ぶ理由→彼に頼りたい
そういった気持ちが動くからこそ、そのように行動する男女が多いのでしょうね。
とはいえ、恋愛の仕方は人それぞれ。
好きな人が左右どちら側に座ったとしてもあまり気にする必要はないと思いますよ^^
右側を選んだとしても、ただあなたの警戒心を解きたいだけなのかもしれません。
・ 右側を選ぶ→相手の警戒心を解きたい
・ 左側を選ぶ→自分の緊張を解きたい
頼れる男性だとあなたが信じたら、左側で思いっきり甘えてみてはいかがでしょうか^^