足を絡めてくるのはなぜ?その心理状況って?

異性が足を絡める心理
友達何人かで飲んでいる時や、合コン、飲み会などの席で、隣の人から足を絡められたりした経験ありますか?
足を絡める心理状況は、肉体関係の欲求が強いです。
まぁ、かなり積極的ですね笑
酔った勢いでしてしまう人もいるのかもしれません。
テーブルの下で足をつんつんと悪戯っぽくしたり。
ただ相手との関係や状況によっては、引かれてしまう可能性もあるので、気をつけたほうが良いスキンシップですね^^;
膝をつけたりする方が無難
酔ったとはいえ、いきなり足を絡めることってカップル以外であまりできないと思います。
飲み会や合コンでも、周りの目も気になりますし、できない場合が多いと思います。
「でも、気持ちを伝えたい…」
そんな時は、相手に体の一部を接触させるという手もあります。
例えば座った時に膝と膝の距離を縮めて、太ももがピタッとくっついたら、そのままにして置くなど。
酔った時などにシレッとくっつけて、相手の様子を見てみるのも、アプローチの一つだと思います。
距離感を測るのにいかがでしょうか^^
足を絡めて寝る心理
足を絡めて寝るのは「I love you」のサインで、お互いかなりラブラブな心理状態と言われています。
また10分以内に足を解くようなら、それは愛情はあるけれども自立を求めている傾向でもあるそうです。
あくまで寝相なので、寝やすいようにしてくださいね(笑)
他にも寝方によってお互いの心理がわかるようなので、気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください↓